大人の英会話-聞き取り練習の方法

英語が全然聞き取れない
この悩みは誰でもあると思います
日本に住んでいて 日常生活を日本語で過ごしていると
英語の聞き取りに慣れることは難しいみたいです
耳が英語を聞く準備ができていないように感じます
ですので 意識的に耳を英語漬けにしたほうが
聞き取り能力の向上に効果的ですので その方法をご紹介します
下記の 1~4を繰り返しましょう

  1. 動画を探す
    興味のあるテーマの動画を探します
    もちろん 英語で話をしている物
    おすすめは アニメとか子供向け番組
    小難しい比喩や皮肉が少なくて 初心者には優しいです
    ここでポイントは 文字起こしがついている物を選ぶこと
    字幕でもできますが 文字起こしがあると便利です
    そして あまり長時間だと疲弊するので
    長くても20分の物を選んでください
  2. 書き取る
    いよいよ 書き取ります
    聞くだけでは やった気になるだけだし
    間違って聞き取っていた ということも多々ある
    『こんなところに on が入っていたのか!?』 と気づきを得られることもあります
    ついでに スペルもチェックできて一石二鳥なので
    必ず 書き取ってください
    速すぎで手に負えないときは 再生速度を0.75か0.5にしてください
    少し聞いて 動画を止めて 書き取って 次に進んで
    を繰り返しましょう
    この段階でのポイントは 
    3回繰り返してもサッパリわからない時は 分からないまま先に進んでください
    今の自分のレベルでは 無理なんだな ってことです
  3. 答え合わせ
    聞き取りが終わったら 答え合わせです
    文字起こしと比較して 赤ペンで添削しましょう
    スペルをチェックして
    知らない単語は 調べて
    理解できない構造の文が出てきたら
    見ないふりをせずに ちゃんと理解できるよう努めましょう
    『こういう場面では こんな言い方をするんだ』 と驚いたり
    『この言い方は 使えるな』 と気づいたり
    『この単語とこの単語を一緒に使うと意味が変わるんだ』 と発見したり
    かなり勉強になります
  4. 復習
    数日おいて もう一度最初から最後まで聞きましょう
    その時 自分で添削した物を見ながら聞くといいです
    『ここで こんな聞き取りの間違いをしていたんだ 次から気を付けよう』
    となります

コメント

タイトルとURLをコピーしました