英語を独学する方法の一つとして
日記を英語で書く を勧められることがあります
確かに普段の事を英文にしてみるのは勉強になると思います
「これって英語でどう言えばいいのだろう?」と疑問を発見する機会を得ます
私も一度挑戦してみました
人によっては大変効果のある方法だとは思いますが
私には合わなかったです
そもそも 日記を書く習慣がないと
何を書いていいやら わかりません
そんなに毎日イベントあるわけではないし
起きて 仕事して 食事して 寝る
あまりにも変化がない
書いてるのは I woke up at ○ I wokred I ate 等々
そんで たまに I learn English が入る
だいたい一緒
もう だめだこりゃ ってなりました
ところで 日記を書く 日記を付ける
どっちでもいいと思いますが
外国の人に どう違うの? と質問されたら
なんて答えますか
私は 知らん! と答えちゃいました
そういえば 英語でも keepとwrite どっちも使えるね

コメント