大人の英会話-take

take  聞いたことある単語だと思います
でも 意味がたくさんあり過ぎる
その一つ一つを覚えられなくて 苦労します
とりあえず 「取る」 と 「(時間が)かかる」 と 「連れていく(持っていく)」
を押さえておきましょう
最近 これもか! と思ったのが
「(薬を)飲む」も この take を使うことです
くれぐれも drink を使わないように注意してください

take という単語には たくさんの熟語(?)もあります
有名どころで言うと take part in とか take advantage of  とか
ちょっと覚えにくいのでは take ○○ for granted
なんてのもありますね

いちいち これを言いたいときはこの単語を使って・・・
と考えながら会話はできないので
何も考えなくても言えるように自主トレしています
一回実践で使ってみると 感覚がわかるので
次回からよりスムーズに口から出てきます
皆さんも 言いたい言葉を探して実践してみて下さい

コメント

タイトルとURLをコピーしました